楽天証券株式会社を一言でまとめると
・楽天証券株式会社のおすすめ度:★★★★★
・理由:2013年からシステム一新。低コストに。
楽天証券株式会社の詳細情報
楽天証券株式会社(楽天FX) | ||||||||||||||
一般情報
*手数料は片道1万通貨あたり。スプレッドはドル円1万通貨あたり。最新のスワップ金利調査はこちら。 *初回入金は指定なし。ドル円のスプレッドは0.3銭。
| ||||||||||||||
手数料詳細
完全無料。 | ||||||||||||||
特徴・サービス
■システム刷新。取引コストやシステム向上 ←イチオシ 大手ネット証券のFXで手数料無料、米ドル円のスプレッド0.3銭と専業FX会社並みの高スペックが用意されている。こちらで楽天FXの注文やチャートを画像を使って感想など書いてみました。 ■マーケットスピードで世界中の情報を網羅できる 楽天証券株式会社といえば、マーケットスピード。日本株から米価部、為替、金利まであらゆる金融商品の動向を知ることができる。 |
||||||||||||||
コメント
2013年1月7日よりFXシステムを刷新。正直今までのチャートはいまいちだったが、新システムのチャートは見た目も使い勝手もかなり向上した。 同社の特徴は2つに分けられる。1つは、高い知名度の割に低コストでFXができること。手数料無料な上、スプレッドは0.3銭。 もう1点は、マーケットスピードを利用して、世界中の金融商品の情報を読むことができること。マーケットスピードは株だけでなく、FXも用意されている。為替だけでなく、日米の株や金利動向も情報を得ることができる。 つまり、FXに加えて、株や先物、ETFにも投資したい。それも1つの証券会社でと考えるなら、同社はかなり便利といえる。 |
||||||||||||||
資料請求・口座開設はこちらからできます(無料) |